メガネの賞月堂一宮店

メガネ 選び方

当店は予約制のお店です!

ご来店の際は
なんでもホットライン
     もしくは
0586-71-5103まで。

〒491-0858 愛知県一宮市栄4-6-28 
定休日 : 金曜日
受付時間: 10:00~12:30 14:00~18:30  

★詳しくはこちらの地図を参考にして下さい★

★お盆休みのご案内★
17(日)休み。
       ※ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。。


インスタでも大人気な
アキット(AKITTO)

取り扱い始めました!!


特に強度近視や遠視の方にお勧めです~ インスタでも人気のアキット(AKITTO)




一宮市の数多くある眼鏡店の中でも歴史のある眼科併設店です。 確かな技術で永く快適にご愛用できる本格的なメガネを提供致します。
 ※提携眼科:ながき眼科



ながき眼科診療時間

★眼科に併設する眼鏡店だから・・・ここが違います。
ご存知でしょうか? 「アイフレイル」 
これは眼科医会の提言で、年齢とともに進む目の衰えを指す言葉です。
小さい文字が読みにくい、夕方になると見えにくい、目が乾きやすい…。
「なんとなく不調」が増えたら、それは目からの小さなサインです。

★賞月堂一宮店しかできないご提案です
当店は長木眼科に併設した眼鏡店で「メガネを売る店」ではなく、
目の健康を守るパートナーとして医療と連携した検査とご提案を行っています。
 ・医師の診断と合わせた詳しい視力チェック
 ・両眼開放屈折検査で最適度数を決定
 ・大型免許・二種免許に必須の深視力検査にも対応
 ・病気が疑われる場合は、すぐに眼科へご案内します。

最近、多く経験するのが二重に見えだした‥という主訴です!
それは『サギングアイ症候群』かもしれません
「字幕が二重に見える」
「標識がにじむ」
「片目だと問題ないが両目だとズレを感じる」
こうした症状がある場合、加齢による筋肉や腱膜のゆるみかも知れません。

★眼鏡へのこだわり
• 「気持ちの良い見え方」を眼科指導の両眼開放屈折検査で追求します。
• 日本に数少ないウスカル会(強度近視研究会)のオリジナルメンバーです。
不同視・深視力・子供・丸眼鏡・大型眼鏡のメンバーでもあります。
• 掛けていることを忘れるほどに軽さ追及! 平均重量は17g、最軽量は9g
• 熟年世代には遠近両用メガネが人生を快適にする必須条件です。
• 強度近視・強度遠視・不同視・白内障術後など難易度の高いメガネが得意。

★2024年から現在までの実売価格の目安
• 訓練用ジュニア:40,000円前後
• 中・高校生:19,800円~35,000円
• ヤング世代:19,800円~45,000円
• 40代:19,800円~52,000円(プリズムレンズは1万~2万円の加算)
• 50代:19,800円~63,000円(遠近両用レンズご利用率 約90%)
• 60代:19,800円~72,000円(遠近両用レンズご利用率 約95%)
• 70代:19,800円~98,000円(遠近両用レンズご利用率 約70%)
※遠近両用レンズには安心していただける『慣れない保証』があります。

★お渡し前に必ず再チェック
お渡し時に、再度検査室で見え方を確認してからお渡しをします。
快適な視生活のために、必要があればその場で調整・作り直しも惜しみません。
ただし、目と脳の連携不足がある方には脳の訓練のために日長薬が必要な場合があります。
眼鏡の慣れ具合に合わせて半年間の交換の保証制度があります。

★必要な方に、本当に必要な眼鏡を
視機能に問題がない軽度の方は、お近くの安さを目指した眼鏡店で十分かと思います。
しかし、
• サギングアイ症候群(隠れ斜視)の疑いがある。
• 強度近視・強度遠視でレンズを薄く軽くしたい
• 不同視があって遠近両用メガネが慣れない
• 大型免許・二種免許で深視力に不安がある
• 他店のメガネがどうも納得が行かない。合わない
そんな方には、ぜひ賞月堂一宮店にまずは電話でお問い合わせください。
眼科とともにある、安心の眼鏡の専門店として
あなたの快適な視生活をこれからも全力で寄り添います。
なお、初めての方は完全予約制となっています。
                       文責 野々村郁夫

ながき眼科診療時間

★ご来店のお客様は左上の予約フォームよりお願いします。

店舗の様子

店内の様子

シルエットのメガネフレーム・・・・
超軽量柔軟フレームを筆頭に強度近視用・大きいサイズのメガネ・丸メガネ・幼児&子供用メガネの品揃えは中部トップクラスです。

ラインアートも豊富にご用意しております。


*D@⑦一宮店スタッフ

★店長★
神村淳司
<< 休み >>
金曜定休日
+火曜日

1級 眼鏡作製技能士

★名誉店長
野々村郁夫
<< 休み >>
金曜定休日
+木曜日
shonono2021@gmail.com

★アドバイザー
中野朱美
<< 休み >>
金曜定休日
+月曜日

野々村ブログ

*D@⑦オススメ TOPIC

眼鏡駆け込みコーナー

コンタクト検診の予約及び当店でのメガネ作製予約はこちらへ。

『眼科予約&メガネ予約ホットライン』

駐車場の場所が変わっておりますのでご確認ください。

一宮店詳細地図


一宮店のgoogleMAP

TOP

MENU